無料相談

お問い合わせ

047-446-6729

千葉県鎌ケ谷市南初富2丁目16番20-103号
受付時間:月〜金 10:00〜18:00

宮崎行政書士事務所の事務所概要イメージ

事務所概要 お客様が感じるひとつひとつの満足が選ばれ続ける理由となっています

宮崎行政書士事務所|千葉県鎌ケ谷市|では法人・個人を問わず幅広い皆様へ「もっと気軽に もっと身近な 行政書士」をテーマに運営する事務所です。

事務所概要
事務所名 宮崎行政書士事務所
代表者 行政書士 宮崎康正
設立 平成14年3月15日
所在地 千葉県鎌ケ谷市南初富2丁目16番20-103号
電話番号 047-446-6729(代表)
ホームページ https://www.miyazakioffice.com
E-Mail info_@_miyazakioffice.com
事業内容
    1. 「官公署に提出する書類」の作成とその代理、相談業務
    2. 「権利義務に関する書類」の作成とその代理、相談業務
    3. 「事実証明に関する書類」の作成とその代理、相談業務
    4. 行政手続全般に対する情報発信
    5. 無料市民相談の実施
    6. 前記各号に附帯する業務

※上記の内、他の法律において制限されているものについては、業務を行うことができません。

所属団体
  • 日本行政書士会連合会
  • 千葉県行政書士会
  • 一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター
  • 鎌ケ谷市商工会会員
経営方針 顧客第一主義
お客様の視点から事務所運営を考える。お客様の利益があっての宮崎行政書士事務所です。
スピード対応
世の中の流れが早くなる中で、それ以上に早い対応を心がけます。
動く事務所
従来の様に、お客様を事務所に招く固定事務所から移動事務所へ革新。お客様のご指示場所へ出向いて、打ち合わせを致します。
よくあるご質問
相談の方法はどのようなものがありますか?

ご相談は相談フォームからお受けしております。ホームページ上部の無料相談のバナーよりお進みください。
また、電話によるご相談もお受けしておりますが、打ち合わせ中など対応が出来ないことがございますので、お待ちいただくことがございます。電話が繋がらない場合には時間を置いて、お掛け直しください。

依頼をしたいのですがどうしたら良いですか?

ご依頼は依頼フォームからお受けしております。また、電話によるご依頼もお受けしております。
なお、ご依頼を受託させていただく前に概算費用をご提示させていただきます。
また、ご依頼の際にはご面会に伺いますので面会をせずに受託することはございません。

面会の際に自宅には来てほしくないのですが、どうしたら良いですか?

面会場所はお客様が指定した喫茶店やファミリーレストランなどでも可能です。
また、来所頂いて面会することもできます。
外部で面会する際に個人情報など配慮する事項が含まれる場合には、場所を変えて打ち合わせさせていただくこともございます。

仕事の都合で土日にしか面会できないのですが?

当事務所の営業時間は月~金(祝日を除く)10:00~18:00となっておりますが、可能な限り土日または時間外についても対応させていただいております。お気遣いなく、お申しつけください。

相談料金はかかりますか?

ご相談につきましては原則無料とさせていただきます。
相談内容により調査の上で回答が必要なものなどはご相談料金を賜ることがございます。
ただし、相談料が発生する場合には事前にお知らせし承諾を頂いた場合に限りご請求いたしますので、突然に相談料をご請求することはありません。

ワンストップサービスでお客様の手間やコストを削減
各種手続き、許認可申請は、行政書士単独で行えるものと他の資格者に行ってもらうものが混在しています。宮崎行政書士事務所では日頃より御協力を頂いている士業(弁護士・税理士・司法書士・社会保険労務士等)の先生方と連携することにより、お客様のあらゆるニーズに当事務所のネットワークが対応致します。
ヒアリングのイメージ
ヒアリングをしっかりしてお客様のニーズを把握
ご相談、ご依頼とも面会ヒアリングをしてご要望をお伺いします。
事前にお見積りをさせていただきますので、お客様に最適なプランをご提供します。
まずは、お気軽にご相談ください。